TOP >> お江戸クイズの時間ですよ!
お江戸クイズの時間ですよ!
問題、回答、解説の協力は、 江戸文化歴史検定
第十問
徳川家15代の将軍のなかで、いちばん子どもが多かったのは11代家斉です。では、何人の子がいたでしょう?
い)28人
ろ)35人
は)46人
に)55人
お江戸クイズ 答え
第九問
葛飾北斎には、画号を葛飾応為〈おうい〉と名のる娘がいました。才能に恵まれた絵師だった彼女の、画号の由来として伝わるエピソードは、次のうちどれでしょう?
い)北斎がいつも「おーい」と呼んでいたから
ろ)父に内緒で円山応挙を尊敬していたから
は)どんな依頼にも応じて絵を描いたから
に)北斎が「扇〈おうぎ〉」という名前と聞き間違えたから
お江戸クイズ 答え
第八問
町火消の各組には、「いろは」文字を冠した組名がつけられました。その際、3文字は、語感が悪いなどの理由で除外されました。では、除外されなかった文字は、次のうちどれでしょう?
い)へ
ろ)ら
は)ひ
に)し
お江戸クイズ 答え
第七問
江戸時代の大道芸人「手妻(てづま)遣い」とは、今でいうとどんな芸人でしょう?
い)コミックバンド
ろ)ものまね芸人
は)マジシャン
に)人形遣い
お江戸クイズ 答え
第六問
隅田川七福神めぐりの起点となるのが、墨田区向島の三囲神社です。さて、この神社の名前の由来となった言い伝えは、どれでしょう?
い)神像のまわりを白い狐が3周して去った
ろ)神像に白い蛇が3回とぐろを巻いて去った
は)白い犬が3回まわって吠えたら神が現われた
に)白い猫が鳥居から3回転して着地したら祟りがあった
お江戸クイズ 答え
第五問
寺子屋では、生徒の学習レベルに応じてかなり自由な教育がされていました。時には師匠に叱られて罰を受けることもありましたが、よく行なわれた「罰」はどれでしょう?
い)水を張った桶を両手に持ち、授業が終わるまで縁側に立つ
ろ)水を張った鉢と火のついた線香をもち、火が消えるまで机の上に正座する
は)他の生徒全員の分の墨をひとりで磨る
に)他の生徒が帰ったあと、ひとりで教室を雑巾がけする
お江戸クイズ 答え
第四問
身長197cm、体重169kgの巨漢だった雷電為右衛門は、江戸中期から後期に活躍した人気力士でした。では、雷電の幕内での勝率はどれくらいだったでしょう?
い)約78%
ろ)約85%
は)約91%
に)約96%
お江戸クイズ 答え
第三問
好奇心が強かった水戸黄門こと徳川光圀は、さまざまなものを食べました。では、次のうち、光圀が食べたことのないものはどれでしょう?
い)餃子
ろ)ハム
は)ラーメン
に)チョコレート
お江戸クイズ 答え
第二問
吉原は江戸で幕府が営業を許可していた唯一の遊廓です。吉原では格の高い遊女を「花魁〈おいらん〉」と呼んでいましたが、その語源といわれているのはどれでしょう?
い)妹分の遊女たちが「おいらの姉さん」と呼んでいたのが縮まった
ろ)ベテランで年齢のいった「老いらく」の遊女だったから
は)ポルトガル語の「女神」を表わす言葉がなまった
に)オランダ語の「天国」を表わす言葉がなまった
お江戸クイズ 答え
第一問
テレビ時代劇の主人公・銭形平次が投げた銭は、次のうちどれでしょう?
い)寛永通宝
ろ)慶長小判
は)和同開珎
に)天保通宝
お江戸クイズ 答え
©2015 NetAdvance Inc. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.